お仲間のお店で。
2003年12月22日自己発見表現講座で知り合った方のお店に行った。
お家のダイニングキッチンみたいなお店だった。
女性の忘年会と私達と二組で貸し切り。
女ばかりでとても良い飲み会になった。
飲み屋なのに禁煙てとこも良いな。
このお店のママは、講座ではとてもおとなしやかな方だった。
それが終了日の飲み会で、お店をやってると知ってびっくり。
今回お店に行って、さらに素敵な方だとわかった。
一人で大変なとき、手伝ってくれる友人。
出来立ての生ハムやチーズを送ってくる友人。
素敵な友人を沢山持った方。
今回集まった講座仲間も、みんなすごく活動的で圧倒される。
改めて私って、せっかくの人生 無駄にしてるとしか思えない。
なんか、私をどうにかしなきゃなぁ・・・。
自己嫌悪。
お家のダイニングキッチンみたいなお店だった。
女性の忘年会と私達と二組で貸し切り。
女ばかりでとても良い飲み会になった。
飲み屋なのに禁煙てとこも良いな。
このお店のママは、講座ではとてもおとなしやかな方だった。
それが終了日の飲み会で、お店をやってると知ってびっくり。
今回お店に行って、さらに素敵な方だとわかった。
一人で大変なとき、手伝ってくれる友人。
出来立ての生ハムやチーズを送ってくる友人。
素敵な友人を沢山持った方。
今回集まった講座仲間も、みんなすごく活動的で圧倒される。
改めて私って、せっかくの人生 無駄にしてるとしか思えない。
なんか、私をどうにかしなきゃなぁ・・・。
自己嫌悪。
また行って来たよ。
別にあれがきっかけで宝塚にはまっているのではないですよ。
前回同様チケットを押しつけられた友達に付き合わされただけ。
まぁ今回は外国モノだったからまだね。
相変わらず誰が誰だか区別が付かない。
きっとこの先も付き合わされるんだろうけど、何回観てもわかんないんだろうなぁ。
だけど、とりあえず雪組はもういいや。
他の組にしてくれ。
☆
せっかくだから “かごしま遊楽館” で黒糖そら豆購入!
久しぶりだぁ。
夜は神泉の庵弧に。
お店の人に 薦められた 大石酒造の “鶴見” が美味しかった!
香ばしくて、さすが “がんこ焼酎屋” の蔵だわ。
別にあれがきっかけで宝塚にはまっているのではないですよ。
前回同様チケットを押しつけられた友達に付き合わされただけ。
まぁ今回は外国モノだったからまだね。
相変わらず誰が誰だか区別が付かない。
きっとこの先も付き合わされるんだろうけど、何回観てもわかんないんだろうなぁ。
だけど、とりあえず雪組はもういいや。
他の組にしてくれ。
☆
せっかくだから “かごしま遊楽館” で黒糖そら豆購入!
久しぶりだぁ。
夜は神泉の庵弧に。
お店の人に 薦められた 大石酒造の “鶴見” が美味しかった!
香ばしくて、さすが “がんこ焼酎屋” の蔵だわ。
ああ、鬱陶しい姑。
2003年12月17日かなりボケてるらしいんだけど。
昔から悲劇の主人公だと思ってるんだ。
ここ連日旦那に同じ内容の電話をジャンジャンかけてくる。
一人でヒステリックに電話を切っては、5分後に又かけてくるって感じ。
内容は “お姉ちゃんが私のモノを隠す” 。
数年前から言ってることなんだけど。
今回盗られたのは、こたつ布団と座布団全部。
そんなの 何処に持ってくって言うの?
しかも姑は家から出ず、お義姉さんは朝から晩(午前様)まで外出。
ボケてるから。
わかっててもウンザリするよ。
お義姉さんも この寒い中、家に帰りたくなくて午前様なんだろう。
仕事だとは言っているが、そんな仕事ないだろう。
風俗も飲食店も、はたまたコールセンターも、あの人にはむりだ。
昼日中、旦那が居るわけもないのに “○○くんは居る?” って電話して来る。
今朝の電話で、ついにイライラして怒らせてしまった。
面倒臭いから そのまま受話器置いちゃった。
それから2時間半。
居留守電に
『 私はいつも独りだから、貴女とお話したら楽しいなと思って。
すみませんでしたねぇ。
もう電話しませんから! 』
きっと2時間半、自分はなんて可哀想なの?って怒りながら泣きながら過ごしていたんだろう。
あぁぁぁぁぁぁぁぁ。
後味悪いったら!!!!!
あっちの家は お義姉さんが、電話のベルを鳴らないようにしてる。
とは言っても かけないけど。
ボケてて忘れるかとも思うけど、ああいう人って こういう事は一生忘れないんだよねぇ。
『 私はもうじき死ぬんだから 』
『 こんなに不幸なんだから、いっそ死のうかと思うの 』
『 子供の頃、橋から飛び降りて死ねば良かった 』
会うたび聞かされる不幸物語。
貴女みたいな人はなかなか死なないよ。
神様が近くに置きたくないだろうから。
私達より長生きするかもよ。
生い立ちが不幸でも、結婚して子供を授かって。
倖せになるチャンスはいっぱいあったはず。
それを、勝手に自分で引っかき回して、みんなを不幸にしてるんだよ。
お義父さんもお義姉さんも彼も、そして自分も。
みんなから 倖せを奪ってる。
可哀想な人。
嗚呼・・・。
こりゃもう、お正月は行けないね。
いいけど。
昔から悲劇の主人公だと思ってるんだ。
ここ連日旦那に同じ内容の電話をジャンジャンかけてくる。
一人でヒステリックに電話を切っては、5分後に又かけてくるって感じ。
内容は “お姉ちゃんが私のモノを隠す” 。
数年前から言ってることなんだけど。
今回盗られたのは、こたつ布団と座布団全部。
そんなの 何処に持ってくって言うの?
しかも姑は家から出ず、お義姉さんは朝から晩(午前様)まで外出。
ボケてるから。
わかっててもウンザリするよ。
お義姉さんも この寒い中、家に帰りたくなくて午前様なんだろう。
仕事だとは言っているが、そんな仕事ないだろう。
風俗も飲食店も、はたまたコールセンターも、あの人にはむりだ。
昼日中、旦那が居るわけもないのに “○○くんは居る?” って電話して来る。
今朝の電話で、ついにイライラして怒らせてしまった。
面倒臭いから そのまま受話器置いちゃった。
それから2時間半。
居留守電に
『 私はいつも独りだから、貴女とお話したら楽しいなと思って。
すみませんでしたねぇ。
もう電話しませんから! 』
きっと2時間半、自分はなんて可哀想なの?って怒りながら泣きながら過ごしていたんだろう。
あぁぁぁぁぁぁぁぁ。
後味悪いったら!!!!!
あっちの家は お義姉さんが、電話のベルを鳴らないようにしてる。
とは言っても かけないけど。
ボケてて忘れるかとも思うけど、ああいう人って こういう事は一生忘れないんだよねぇ。
『 私はもうじき死ぬんだから 』
『 こんなに不幸なんだから、いっそ死のうかと思うの 』
『 子供の頃、橋から飛び降りて死ねば良かった 』
会うたび聞かされる不幸物語。
貴女みたいな人はなかなか死なないよ。
神様が近くに置きたくないだろうから。
私達より長生きするかもよ。
生い立ちが不幸でも、結婚して子供を授かって。
倖せになるチャンスはいっぱいあったはず。
それを、勝手に自分で引っかき回して、みんなを不幸にしてるんだよ。
お義父さんもお義姉さんも彼も、そして自分も。
みんなから 倖せを奪ってる。
可哀想な人。
嗚呼・・・。
こりゃもう、お正月は行けないね。
いいけど。
コメントをみる |

急に仕事が。
2003年12月15日1日だけなんだけど。
もう最悪。
なんかこの派遣会社の紹介してくれる仕事って、ろくなのがない。
しかも今回の会社ってカウンセリングの斡旋みたいな事やってるんだが。
理事長とリストラオヤジみたいなのが 二人。
後は入って間もない派遣の人が 二人。
理事長って女性なんだけど、普通 まがりなりにも理事長って名の人はキャリアウーマンって感じでしょ。
ただの オ・バ・ハ・ン!
しかも姑によく似てる。
他人の精神状態気にするより、自分のケアしたら?
そんな人でした、もちオヤジの方も。
まぁ つらつら書いてもしょうがないから 止めとく。
もう1日来てって言われたけど、丁重ではなく、無理です、とお断りしてみました。
もう最悪。
なんかこの派遣会社の紹介してくれる仕事って、ろくなのがない。
しかも今回の会社ってカウンセリングの斡旋みたいな事やってるんだが。
理事長とリストラオヤジみたいなのが 二人。
後は入って間もない派遣の人が 二人。
理事長って女性なんだけど、普通 まがりなりにも理事長って名の人はキャリアウーマンって感じでしょ。
ただの オ・バ・ハ・ン!
しかも姑によく似てる。
他人の精神状態気にするより、自分のケアしたら?
そんな人でした、もちオヤジの方も。
まぁ つらつら書いてもしょうがないから 止めとく。
もう1日来てって言われたけど、丁重ではなく、無理です、とお断りしてみました。
コメントをみる |

自己発見表現講座、最終回。
2003年12月13日とうとう終わってしまったよ。
楽しかったな。
『 私に出来るのは、ウンコしたがってるコに
ほらココがトイレだよ、ウンコしなさい
って、トイレに連れてってあげることまで。
ウンコは自分でしなきゃならないの
代わりにウンコは出来ないの 』
たとえが 藍さんだぁ。(笑)
仕事が入ってしまって 打ち上げには来て貰えなかったけど。
かわりに 一人一人に手作りの終了カードをくれた。
教室を出る 一人一人とハグしてくれた。
『 シャイだからね。 元気でね 』
そう言って ハグ。
来年9月の“シンデレラ” 絶対観に行く。
だから世界よ、平和であれ!
☆
打ち上げは 藍さんが居ないのもあって、参加者は半分。
でも、とても楽しかった。
またみんなで新年会とかやろうって。
小料理屋をやっている人のお店に行くことも決まった。
なんだか 新しい飲み仲間が出来てしあわせだ。
楽しかったな。
『 私に出来るのは、ウンコしたがってるコに
ほらココがトイレだよ、ウンコしなさい
って、トイレに連れてってあげることまで。
ウンコは自分でしなきゃならないの
代わりにウンコは出来ないの 』
たとえが 藍さんだぁ。(笑)
仕事が入ってしまって 打ち上げには来て貰えなかったけど。
かわりに 一人一人に手作りの終了カードをくれた。
教室を出る 一人一人とハグしてくれた。
『 シャイだからね。 元気でね 』
そう言って ハグ。
来年9月の“シンデレラ” 絶対観に行く。
だから世界よ、平和であれ!
☆
打ち上げは 藍さんが居ないのもあって、参加者は半分。
でも、とても楽しかった。
またみんなで新年会とかやろうって。
小料理屋をやっている人のお店に行くことも決まった。
なんだか 新しい飲み仲間が出来てしあわせだ。
コメントをみる |

協力的な猫。
2003年12月12日旦那が出掛けていて、毎日のサプリをあげなきゃ。
久しぶりだし、断固拒否されたら・・・。
1日くらいあげなくてもね、もし飲ませることが出来なかったら捨てちゃぉぅ・・・。
そう思いながらチャレンジGO!
『 お願い、飲んでね。 いいコだから 飲んでね 』
念入りにお願いして、鼻先にサプリを匂わせて。
『 ねぇ、自分で飲んだ方が楽よ 』
な〜んて言ってたら。
“ ペロリッ ”
本当に自分で飲んだよ。
困ってる私の言葉がわかったんだ。
いいコ〜!
久しぶりだし、断固拒否されたら・・・。
1日くらいあげなくてもね、もし飲ませることが出来なかったら捨てちゃぉぅ・・・。
そう思いながらチャレンジGO!
『 お願い、飲んでね。 いいコだから 飲んでね 』
念入りにお願いして、鼻先にサプリを匂わせて。
『 ねぇ、自分で飲んだ方が楽よ 』
な〜んて言ってたら。
“ ペロリッ ”
本当に自分で飲んだよ。
困ってる私の言葉がわかったんだ。
いいコ〜!
魚の骨型ハンガーフック(?)。
2003年12月11日昨日のドラマを観てたらみっけ!
(?)の意味は ・・・
あのぅ壁にくっつけてハンガーとかを掛けるフックの事
・・・ ハンガーフックって言うんでいいのかなぁ、と。
とにかく それ。
それ、家にあるのと一緒!
向きが逆だったけどね。
6年ほど前、ここに越してすぐの頃 一目惚れしてハンズで買ったの。
残ってるのは現品のみで。
『 お目が高い。
これは 一つ一つ職人さんの手作りなんですよ。
だから数も少なく、もう作ってもいないんです。
本当はね、売りたくないんですけどねぇ 』
年輩の店員さんの言葉。
本当は このまま売れずに自分が欲しかったのかなぁって思ったなぁ。
丁度 TVの上に付いてて、思わず画面と実物を交互に見ちゃった。
あのおじさんも、このドラマ観てたら良いのに。
(?)の意味は ・・・
あのぅ壁にくっつけてハンガーとかを掛けるフックの事
・・・ ハンガーフックって言うんでいいのかなぁ、と。
とにかく それ。
それ、家にあるのと一緒!
向きが逆だったけどね。
6年ほど前、ここに越してすぐの頃 一目惚れしてハンズで買ったの。
残ってるのは現品のみで。
『 お目が高い。
これは 一つ一つ職人さんの手作りなんですよ。
だから数も少なく、もう作ってもいないんです。
本当はね、売りたくないんですけどねぇ 』
年輩の店員さんの言葉。
本当は このまま売れずに自分が欲しかったのかなぁって思ったなぁ。
丁度 TVの上に付いてて、思わず画面と実物を交互に見ちゃった。
あのおじさんも、このドラマ観てたら良いのに。
12月も もう、10日!?
2003年12月10日昨日で年内の仕事終了!
ああ、本当に1年がどんどん短くなって行く。
本当に365日あるの? 疑いたくなる。
飲み仲間の旦那さんが来年の春から半年、北海道に単身赴任。
彼女、大喜び。(苦笑)
もともと ただの同居人化してるって言ってたけどね。
これをきっかけに離婚なんて事も・・・・。
いっそそれも良いのかもなぁ。
長い人生考えるとさ。
あ、戦争になるんだっけ、これから。
ああ、本当に1年がどんどん短くなって行く。
本当に365日あるの? 疑いたくなる。
飲み仲間の旦那さんが来年の春から半年、北海道に単身赴任。
彼女、大喜び。(苦笑)
もともと ただの同居人化してるって言ってたけどね。
これをきっかけに離婚なんて事も・・・・。
いっそそれも良いのかもなぁ。
長い人生考えるとさ。
あ、戦争になるんだっけ、これから。
ちょっと残念。
2003年12月6日今月のdanchuは芋特集。
立ち読みしたら、なんと!
あの、メディアお断りのはずの寅が!
しかも隣のページには最近お気に入りの神泉の庵弧が!!
私の日記を読んでいる人が居たら、見てみてちょ。
謎の寅が載ってるよぉ・・・・。
こういうのに載っちゃうと、しばらくは混むんだよねぇ。
良い店だから知って欲しい気持ちと、自分だけの秘密にしたい気持ちと。
う〜ん、やっぱりちょっと残念かなぁ・・・・。
いいもん。
池尻に又秘密の店見つけたから。
立ち読みしたら、なんと!
あの、メディアお断りのはずの寅が!
しかも隣のページには最近お気に入りの神泉の庵弧が!!
私の日記を読んでいる人が居たら、見てみてちょ。
謎の寅が載ってるよぉ・・・・。
こういうのに載っちゃうと、しばらくは混むんだよねぇ。
良い店だから知って欲しい気持ちと、自分だけの秘密にしたい気持ちと。
う〜ん、やっぱりちょっと残念かなぁ・・・・。
いいもん。
池尻に又秘密の店見つけたから。
コメントをみる |

豆腐のブラマンジュ。
2003年12月5日三宿の大自然豆腐 鏡屋のデザート。
いつも 売り切れなんだけど。
仕事が早く切り上がり、飲みに行く予定がドタキャンとなり、もしや、と期待して・・・。
有ったよ! (笑)
夕食後 さっそく。
ちなみに夕飯は、飲みに行く予定で前日旦那のために仕込んだ おでん、と黒伊佐錦無濾過、でした。
ひとくち ・・・・ 豆腐だぁぁぁぁ!!
濃厚で、豆腐っっっって。
でも、ちゃんとデザートなのね。
黒蜜が別についてて、それをかけると 豆腐感がちょっと消える。
豆が好きなら おおっ!って思うよ。
よくある豆腐プリンだと、『 プリン。 言われてみれば豆腐? 』
でもこれは 『 んっ、なんて言っても豆腐! でもおかずじゃない! デザート! 』
いつも 売り切れなんだけど。
仕事が早く切り上がり、飲みに行く予定がドタキャンとなり、もしや、と期待して・・・。
有ったよ! (笑)
夕食後 さっそく。
ちなみに夕飯は、飲みに行く予定で前日旦那のために仕込んだ おでん、と黒伊佐錦無濾過、でした。
ひとくち ・・・・ 豆腐だぁぁぁぁ!!
濃厚で、豆腐っっっって。
でも、ちゃんとデザートなのね。
黒蜜が別についてて、それをかけると 豆腐感がちょっと消える。
豆が好きなら おおっ!って思うよ。
よくある豆腐プリンだと、『 プリン。 言われてみれば豆腐? 』
でもこれは 『 んっ、なんて言っても豆腐! でもおかずじゃない! デザート! 』
果てしない仕事も 予定通り終了。
2003年12月4日当たり前だって。
でも やってもやってもエンドレスな入力仕事。
終わった今 何箱、何件 さばいたのか知りたい!
ただただ 朝から晩まで 数字入力って、短期でもヘトヘトなのに、ずーっとやってる人って、タフね。
明日から3日間は 通常の月初の入力がある。
それが終われば年内終了かな。
今 私の肩に3つ、腰に1つ、ピップが。
うーん、ババくさっ。
でも やってもやってもエンドレスな入力仕事。
終わった今 何箱、何件 さばいたのか知りたい!
ただただ 朝から晩まで 数字入力って、短期でもヘトヘトなのに、ずーっとやってる人って、タフね。
明日から3日間は 通常の月初の入力がある。
それが終われば年内終了かな。
今 私の肩に3つ、腰に1つ、ピップが。
うーん、ババくさっ。
シミにしない。
2003年12月1日自己発見表現講座にて。
哀しい・苦しい・楽しい、などの形容詞を 決してシミにしないように。
哀しみ・苦しみ・楽しみ。
楽しいことだって、シミにしちゃダメ。
今 “楽しい!” が良い。
“楽しみだ、楽しみだ”って言ったって、“楽しい!”じゃなきゃね。
楽しみじゃ、もしかしたら来ないかもしれんし。
哀しい・苦しい・楽しい、などの形容詞を 決してシミにしないように。
哀しみ・苦しみ・楽しみ。
楽しいことだって、シミにしちゃダメ。
今 “楽しい!” が良い。
“楽しみだ、楽しみだ”って言ったって、“楽しい!”じゃなきゃね。
楽しみじゃ、もしかしたら来ないかもしれんし。
ブ、ブラボー! だと?
2003年11月30日今日は自己発見表現講座だったんだけど、それはおいといて。
今、猫に 毎晩のサプリを飲ませようと格闘するも、撃沈。
テコでも飲まない。
断固、飲まない。
後で旦那にやってもらう事にして 諦めた。
そこで ミャウリンガルが作動。
おっ、何なに?
翻訳完了。
『 ブラボー! 』
・・・・・当たってるんじゃあ、ないかい?
くそっ。
今、猫に 毎晩のサプリを飲ませようと格闘するも、撃沈。
テコでも飲まない。
断固、飲まない。
後で旦那にやってもらう事にして 諦めた。
そこで ミャウリンガルが作動。
おっ、何なに?
翻訳完了。
『 ブラボー! 』
・・・・・当たってるんじゃあ、ないかい?
くそっ。
すごい女。
2003年11月29日今日はじめてきたバイト。
20代半ばくらいなのかな。
一通りの入力の説明を受けても、さっぱり理解出来ない様子。
単発の入力の仕事だもん、簡単なんだよ。
たまりかねて 社員が、何がわからないの? って付きっきり。
あまりの理解力なさコちゃん振りに
『 で、今何悩んでるの? 』
って言ったら。
『 貴女は見慣れてるから簡単でしょうけど
私は今初めて見たんです! 』
おいおい。
たかが入力。
ココを見て、そのまんま入力する。
そんだけよぉ。
バリバリのカッコイイそこのボス。
おもわず 『 あ、ごめんなさいっ 』
でも 直後に 『 でも 全然難しいこと言ってないのよ 』
そうそう。
な〜んも考えんで 良いのよ。
ただただ 入力。
その後、なんだか
“私は出来るの。 こんなバカみたいな事やってらんない”
って態度だったんだけど。
本当に出来るヒトって、やるべき事は どんな事だって しっかりやるのよ。
貴女はその仕事に契約して来てるんだから。
今 やるべき事は、ソレなんだから。
『 ちゃんとやって欲しいなら、もっとちゃんと説明するでしょ?
適当で良いって思ってるのよ 』
昼休み、大きな声で前の席の人と。
適当で良いなんて思って雇うような会社、ないと思うけどな。
それに ココにいるみんな 同じような簡単な説明されただけよ。
だって、簡単なんだもん。
『 私、バイトなんだけどぉ
なかなか良い仕事なくってねぇ 』
大きな声で。
違うでしょ。
ないんじゃなくって、雇ってもらえないんだよ。
早く気付いた方が 良いよ。
20代半ばくらいなのかな。
一通りの入力の説明を受けても、さっぱり理解出来ない様子。
単発の入力の仕事だもん、簡単なんだよ。
たまりかねて 社員が、何がわからないの? って付きっきり。
あまりの理解力なさコちゃん振りに
『 で、今何悩んでるの? 』
って言ったら。
『 貴女は見慣れてるから簡単でしょうけど
私は今初めて見たんです! 』
おいおい。
たかが入力。
ココを見て、そのまんま入力する。
そんだけよぉ。
バリバリのカッコイイそこのボス。
おもわず 『 あ、ごめんなさいっ 』
でも 直後に 『 でも 全然難しいこと言ってないのよ 』
そうそう。
な〜んも考えんで 良いのよ。
ただただ 入力。
その後、なんだか
“私は出来るの。 こんなバカみたいな事やってらんない”
って態度だったんだけど。
本当に出来るヒトって、やるべき事は どんな事だって しっかりやるのよ。
貴女はその仕事に契約して来てるんだから。
今 やるべき事は、ソレなんだから。
『 ちゃんとやって欲しいなら、もっとちゃんと説明するでしょ?
適当で良いって思ってるのよ 』
昼休み、大きな声で前の席の人と。
適当で良いなんて思って雇うような会社、ないと思うけどな。
それに ココにいるみんな 同じような簡単な説明されただけよ。
だって、簡単なんだもん。
『 私、バイトなんだけどぉ
なかなか良い仕事なくってねぇ 』
大きな声で。
違うでしょ。
ないんじゃなくって、雇ってもらえないんだよ。
早く気付いた方が 良いよ。
コメントをみる |

ミャウリンガル購入!
2003年11月28日仕事が早く終わった旦那が早速買ってきたよ。
カラーは白。
ワクワクの第一声、てか第一感情。
私が抱き上げると。
『 もう ラブラブだニャー 』
キャー!!!
当たってるわぁ〜!!!
って、これだけ。
後はどーでもないことばっかり。
だけど 面白くてすぐ ミャウリンガル近付けちゃう。
まぁ、最初だけだなぁって感じデス。
今、ごはんの残りを食べてるところを・・・・。
『 チューして(ハート) 』
・・・・うーむ。
★
昨日、緑のひもを ちぎって食っちゃったんだけど。
今日、帰って来たら 毛布に吐いてあった。
胃液と一緒に。
辛かったね。
もう変な物食べちゃダメだよ。
カラーは白。
ワクワクの第一声、てか第一感情。
私が抱き上げると。
『 もう ラブラブだニャー 』
キャー!!!
当たってるわぁ〜!!!
って、これだけ。
後はどーでもないことばっかり。
だけど 面白くてすぐ ミャウリンガル近付けちゃう。
まぁ、最初だけだなぁって感じデス。
今、ごはんの残りを食べてるところを・・・・。
『 チューして(ハート) 』
・・・・うーむ。
★
昨日、緑のひもを ちぎって食っちゃったんだけど。
今日、帰って来たら 毛布に吐いてあった。
胃液と一緒に。
辛かったね。
もう変な物食べちゃダメだよ。
意外かなぁ。
2003年11月23日6回目の自己発見表現講座。
今回からグッと演劇的要素が加わった。
2人で歩きながら 会話のキャッチボール。
私の番になると 藍さんが、必要以上に 考えなくっていいんだよ、なんて事を言う。
なんでかなぁと思いながら 開始。
私、こういう稽古好きなんだよね。
エチュード。
すぐに藍さんからOKが出た。
そして
『 意外だなぁ 』
・・・・・何が?
2回目も 滞り無く。
『 あれ? ひょっとして役者さん? 』
はい、昔。
『 あ、そうだったの 』
やっと私の本性をわかってもらった。(笑)
おとなしく、真面目そうで。
芝居なんてやってたように 見えなかった? (笑)
残り2回。
全開で飛ばしますよ!
楽しみにしてて下さい!!
今回からグッと演劇的要素が加わった。
2人で歩きながら 会話のキャッチボール。
私の番になると 藍さんが、必要以上に 考えなくっていいんだよ、なんて事を言う。
なんでかなぁと思いながら 開始。
私、こういう稽古好きなんだよね。
エチュード。
すぐに藍さんからOKが出た。
そして
『 意外だなぁ 』
・・・・・何が?
2回目も 滞り無く。
『 あれ? ひょっとして役者さん? 』
はい、昔。
『 あ、そうだったの 』
やっと私の本性をわかってもらった。(笑)
おとなしく、真面目そうで。
芝居なんてやってたように 見えなかった? (笑)
残り2回。
全開で飛ばしますよ!
楽しみにしてて下さい!!
コメントをみる |

観劇 【ハムレット】
2003年11月22日 芝居、映画。蜷川ハムレット。
藤原君主演。
やっぱり どう料理したって、シェイクスピアは退屈だ。
周りで舟をこいでる人が 何人も居た。
だけど さすがに2部は惹き付けてくれる。
舞台を囲む 柵が無くなったことにより、芝居がクリアにもなって。
だからって、最初から柵がない方がいいのかって言ったら、違う。
やっぱりあの柵ってのも結構良い効果があるんだよ。
ハムレットがどういう話かよく知らなかったんだけど。
本当、ハムレットを演れる俳優がいて、初めて打てる芝居だ。
ハムレット俳優がダメなら 何もかも あり得ない。
客席が舞台をはさむような造り。
最後は舞台のこっちもむこうも、中2階も2階も、客席総立ちのスタンディングオベーション。
舞台俳優・藤原竜也。
いいねぇ。
藤原君主演。
やっぱり どう料理したって、シェイクスピアは退屈だ。
周りで舟をこいでる人が 何人も居た。
だけど さすがに2部は惹き付けてくれる。
舞台を囲む 柵が無くなったことにより、芝居がクリアにもなって。
だからって、最初から柵がない方がいいのかって言ったら、違う。
やっぱりあの柵ってのも結構良い効果があるんだよ。
ハムレットがどういう話かよく知らなかったんだけど。
本当、ハムレットを演れる俳優がいて、初めて打てる芝居だ。
ハムレット俳優がダメなら 何もかも あり得ない。
客席が舞台をはさむような造り。
最後は舞台のこっちもむこうも、中2階も2階も、客席総立ちのスタンディングオベーション。
舞台俳優・藤原竜也。
いいねぇ。
コメントをみる |

寝苦しさのわけ。
2003年11月20日今朝、金縛り状態で目覚めた。
その理由は、私のフトモモ辺りに 猫が膝枕(モモ枕?)をしていたから。
どーりでね・・・・・。
そういうことはつまり、彼女の寝床は 布団の中央ってことです。
かなり、態度でかいデス。
・・・・・なめられてる?
その理由は、私のフトモモ辺りに 猫が膝枕(モモ枕?)をしていたから。
どーりでね・・・・・。
そういうことはつまり、彼女の寝床は 布団の中央ってことです。
かなり、態度でかいデス。
・・・・・なめられてる?
隣の席の人 ムカツク!
2003年11月18日今日 隣だった人。
朝もギリギリに来て、眠そうだったんだけど。
仕事中も、なんだか全然入力進んでなくって ジッとしてて。
どうしたんだ? ってチラッと見たら!
寝てやがった!!!
学校じゃないんだから!
社員じゃないんだから!!
人によって 入力のペースは違う。
早い人、遅い人。
それは ある程度しょうがないと思う。
この時給じゃあね、って適当にゆっくりやってる人。
それも、ある程度しょうがないだろう。
でも!
居眠りは ダメでしょう!!!
なんか こういう人がいると、やる気が失せる。
けど ムカムカした気分を紛らわすために、めちゃくちゃハードワークになっちゃう私。
損してる気分・・・・・。
朝もギリギリに来て、眠そうだったんだけど。
仕事中も、なんだか全然入力進んでなくって ジッとしてて。
どうしたんだ? ってチラッと見たら!
寝てやがった!!!
学校じゃないんだから!
社員じゃないんだから!!
人によって 入力のペースは違う。
早い人、遅い人。
それは ある程度しょうがないと思う。
この時給じゃあね、って適当にゆっくりやってる人。
それも、ある程度しょうがないだろう。
でも!
居眠りは ダメでしょう!!!
なんか こういう人がいると、やる気が失せる。
けど ムカムカした気分を紛らわすために、めちゃくちゃハードワークになっちゃう私。
損してる気分・・・・・。
コメントをみる |

観劇@シアターガッツ。
2003年11月16日 芝居、映画。名古屋の劇団。
『 ホンキートンクエレジー 』 を観劇。
関西の劇団 ファントマの 看板役者が客演しているので観に行った。
主役の 藤元さんが すごく 良い。
ファントマの浅野さんの全身タイツのシーンはお腹が痛いほど笑った。
ファントマのあわさんは かなり風邪が酷いみたいで 可哀想だった。
悔いが残ったことだろうな。
東京の劇団は、頑張らないと。
地方 (大阪、名古屋を地方と言っていいかは疑問だが) を見習うべきだ。
あの エンターテイメントぶりは 流石だ。
『 ホンキートンクエレジー 』 を観劇。
関西の劇団 ファントマの 看板役者が客演しているので観に行った。
主役の 藤元さんが すごく 良い。
ファントマの浅野さんの全身タイツのシーンはお腹が痛いほど笑った。
ファントマのあわさんは かなり風邪が酷いみたいで 可哀想だった。
悔いが残ったことだろうな。
東京の劇団は、頑張らないと。
地方 (大阪、名古屋を地方と言っていいかは疑問だが) を見習うべきだ。
あの エンターテイメントぶりは 流石だ。
コメントをみる |
