今月は土日祝日のいわゆるカレンダー通りのお休み。
フル稼働中。

前フルタイムで働いていた時は日曜と週中に1日の休みだったから楽だったのね。
一般的な月金労働って、絶対キツイよ。
年寄りは土曜に完全ダウンしてしまいます。

休みは休めって事?
でもやる事いっぱいあるのよね〜。

ああ、しんど〜。
今週、外資系の会社に行った。
データ入力で3日間て話だった。

最初に渡された資料の束の少なさにどんなに難しい事をやらされるかとビビッた。
全部、なんだかドイツ語っぽかったし。

でも実際は簡単な事で、初日で終わりそうな感じだった。
会議の為1時間早く終わって翌日までかかったけど、午前中にはやっぱり終了。
で、他部署の仕事に回された、その仕事ってのがすごい。

インターネットの地図検索サイトからプリントして地図を作る。

指定されたこの場所〜あの場所まで。
九州旅行してる気分で、って。

一区画がすんごい小さい。
プリントした後、切って貼って、たとえば博多〜宗像市を作る。
博多〜宗像市とかって、コピー用紙40枚以上ある。
そこだけじゃなくって前原市や太宰府市とかにも行くの。

ほんとにね、地図サイトって、切り貼りして地図を作るためのものじゃないわけね。
想像するより大変よ。
一部足りない場所を検索して足さなきゃならないこともあるんだけど、画面上、ここはどこ? 状態に陥ることたびたび。

地図買ってくれば? 
じゃなきゃ図書館でコピーすれば?
なんで人件費払ってこんな事を?

感じの良い会社なので、嫌じゃないんだけどね。
とーっても無駄に思えてしょうがないのよ。
紙も時間もお金も。
ま、それが無駄かそうじゃないかは日雇いの私にはわからないけど。

幸い他の場所はちゃんと大きな地図からのコピーが有って、大変なのは九州だけらしい。

そんなわけで月曜日も、ひょっとしたらその後も仕事延長。
地図オタクの私にはモッテコイの仕事ではある。

おかげで九州行きたくなっちゃったじゃないか。
今回4日間の単発仕事はいわゆるIT業界で。
出来たばかりの会社で、ま、楽天みたいなの目指してるんだって。
で、私の仕事は取引先として接触する店のリスト作り。

でもねぇ、やたらめったら連絡先をHPや本から抜き出してリストにしたって・・・・。
それはもう小さな小さな個人経営の趣味みたいな店に営業かけてなにか可能性とか?広がるんだろうか?

どういう関連の店かは伏せますが、うちの近くの店も有ったの。
でもね、楽天市場みたいなところに出店するような店じゃない。
知ってるいくつかの店全部そんな感じよ。

で、最終日だったかに社員の言った一言。
『作って貰ったリストをどう使うかだ』

そんな事も決めずに人雇ってんの?!

私の前に前任者が5日間同じ事やって、終わらなかったけど延長できなかったから私が4日間雇われたのよ。
派遣社員を9日間入れてやったことを、下手すりゃ無駄にするって事でしょ?

IT業界、金あるんだなぁ。
やっぱBKって年末忙しいや。
やってもやっても終わらない。
もうくたくただす。

来年も頑張って働こう!
もう1年半くらい来てるけど、なんとシュークリームもらった!

『 いつもありがとうございます! 』

って、そんな、こちらこそいつも仕事頂いてるのに。

いや本当、こういう心遣いって、嬉しいですぅ。
昨日は休み。
今日は2人だけ。

でもめちゃくちゃ忙しかった。
こんなに忙しいのに2人かよ、と思ってたら。

『もう私にはわかりません。
 なんで昨日4人で1日やって終わらなかったのが、今日は2人で終わってんの?』

こそこそと社員さんたちの席から聞こえてきた。

そうか、昨日の人たちのせいで私たち2人、忙しいのか。
なんてこったい。
これって理不尽だと思うぞ。

まだあと1時間半ある。
早く上がらせてもらえる・・・かな?

甘いのだ。
最後までびっっっっっっしり! 仕事でした。

理不尽さを感じる。
なんだか月末3日間の仕事が、今月は忙しいと思ったら。
ちゃんと仕事してないと決算月とかって考えなくなるのね。

あぁ〜くったくたぁ。
月末3日だけなんだが・・・。
なんだかやっぱフクザツな様子。

どっちつかずにいるケド、面倒だからどっちにも付きたくないなぁ。
そうも行かんか。(苦笑)

そんな事してたら益々フクザツになっちゃうもんな。
今週今日までの臨時の仕事で、隣に座ってた人。
最後の最後で話をしたんだけど。

なんと出身が私の隣の区!
・・・・はっきり言え。

はい、私は足立区、彼女は葛飾区ですぅ。

双方北千住を経由して都心に出ていたもんで、その辺の話題で盛り上がりました。

同年代らしいので、本当話題が共通してたの。
北千住、綾瀬、亀有。

日比谷線、千代田線、常磐線。
昔、北千住での朝のホームでは命がけで乗換えをしなきゃならなかった事。
地下鉄料金とJR料金の話。

北千住の駅ビルの昔の名前。
綾瀬のスポーツクラブの話。
亀有の中華料理屋の話。

お互い現在は山を切り開いて創った街に住んでる。
坂ばっかりで自転車に乗れないから実家に帰ると自転車に乗りたがる。

子供の頃の水元公園でのお花見。

もうね、楽しかったわ。
話すことほとんど分かり合えるんだもん。

初日に隣に座った時からなんか同じ匂いを感じてたのは確かなのよね。
ああ、もっと早く話しかけるんだった。

また御一緒できると良いなぁ。
先月から始まった月末の仕事、今月の初日は私入れて5人。

ああ・・・・・。

去年の12月から一緒に入ったっていう人たちの中に、私一人新たに仲間入り。
今日は5人だけど、全部で10人。
その中に新参!
・・・これってね、人見知りの人間にとってこの上ない苦痛なわけよ。

先月はまだね、仕事覚えるのにイッパイイッパイだったから。
でも、もう大体仕事は分かっちゃったから。
後はいかに馴染むか。

良いんだけどね。
今までだって、一匹狼だよねって言われてたし。
『 独りが良いんでしょうよ 』
なんて、なんかグループのリーダーみたいな女から厭味っぽく言われたり。

でも職場に入ったら、ある程度仲間になんないと。
嫌なヤツは仕事なのに、仕事の連絡を伝えてくれなかったりするし。

確かにね、そんな人達と仲良くなんかなりたくないけど。
でも別に独りが好きってわけじゃないのよ。(なんかみゆきの唄にこんな歌詞あったなぁ)

ココの人たち、悪い人とか嫌な感じの人っていないんだけど。
なんか入って行けないの。
休憩のときとか声かけてくれないし。

考えただけで憂鬱。
あ〜あ、面倒だから一匹狼になっちゃおかなぁ。
今月から、月末に3日ほどのデータ入力。
BKの仕事。

今日は1日研修でした。
BKは他行だけど経験あり。
と言っても仕事内容は違うけど、BKの雰囲気って何処も似ている。

振込データ入力してて思ったんだけど、都市BKって本当に減っちゃったのねぇ。
合併合併で。
また、合併なんでしょう?
良いのかねぇ、これで。

とにかく感じは良いので、覚えることいっぱいだけど頑張ります!
ずーっと喉が痛くて、熱は下がったものの生理・・・。
やっと5日間終了という今日は、誰が悪いのか、全体がミスだらけ。
全然仕事が捌けて行かない。
今回の席のPCもなんだかキーが硬くて叩きにくいし。

散々の1週間でした・・・。

猫が『1週間も独りぼっちにしないでニャァ』とばかりに膝に抱きついてくる。

癒される〜、てか、暑っ苦しいぞ!(笑)
って、私の職業はそういうもんですが・・・。

毎月月初に行ってる会社の、季節モノの入力。
今日から来週にかけて5日間だ。

年末調整入力同様、結構ハード。
頑張りすぎずに、頑張ろう。
暇な仕事を1ヵ月半やっていたおかげで、すっかり反射神経が鈍っている。
1ヶ月休んだだけなのに10キー入力遅いぞっ私!
てか、一人40代半ばに見える方が、早い早い!
音聞いてるだけで、早い早い!

ボケーっとしていて調子が出ないけど、仕事量も無さそうなので間違えないようゆっくりやる事に決めた。(もちろん勝手に決め込んだんだけど・・・)
今回はみんなミスが少ないので、自分のチェックでミスするわけにも行かないし。

ボーっとしていたら、やっと“エラー表示”に遭遇!
『 ひゃっ!私!? 』
そう、自分だったらやだもん。
照らし合わせると入力ミス。
良かった〜、チェックミスじゃないや〜。

その時やっとスイッチが入ったみたい。
右手が動くようになりました。

ヒヤッとすのも時には良いようです。
さ、あと3日頑張ろうっと。
ほんとにね。
他の班の人の仕事奪い合いって感じ。
でもそれ終わらないと私たち無駄な事やっちゃうのよ。
しかも怒られちゃったりもするし。

来月も更新の話が来たけど、私達の班の3人みんな更新せず。
だって、暇だからって良いってもんじゃないぜ・・・。
この1週間は結構辛いものがあった。
仕事的にはなんてことは無いんだけど・・・。
3人って微妙にストレスかも。
だっていつも一緒に行動しなきゃなんないみたいな雰囲気が・・・。

しか〜も!

ちょっと苦手っぽい人ったら、以前の会社で我が天敵だった女と同じ、AB型の福岡女なのだ!

それにね、似てるんだ本当に。

あああああああああああああああああああああああああっ。

絶えなければぁぁぁぁぁぁぁぁっぁあぁぁああぁぁあぁっ。
(興奮のあまりが混ざったじょ。
今月は、今日から連続4日間。

先月は少なかったのに今月はちゃんとある。
うーん・・・どういうスケジュールなんだろう。

行ってみると人数も割と多かった。
うーん・・・。

でも、今日終わりにタイムシートにサインを貰おうとしたら。
チーフさんが「ちょっと、ちょっと待って!」

???

後の人にサインしてから、私にコソコソっと

「○○さんは本当によくやってくれて申し訳ないので1時間多く書いて下さい」

うっわー!
すごいうれしかった。
まじめに仕事することしか取り柄が無い私にとって、めちゃくちゃ嬉しいデス。

それになんといってもビックリなのは、朝ボーッとしながらこの状況を予知してた事!

今まで一度だって考えた事もないのよ。

ボーッと・・・・ハッッと気付いた時、な事ねっか、って笑っちゃったんだもん。
それがその日現実に!
ビックリするよねぇ。

1時間働いてないのに貰っちゃった。(笑)

でも。
頑張った分、ちゃんと見ててくれるんだね。
これからも今まで通り、真面目に頑張ろう。
6.9.10日が毎月月初恒例の仕事だった。
日程が短いのに、3日間とも1時間早く終了した。
それは嬉しいケド・・・。

毎回見る面倒な会社の入力が無かった。
他もなんか無くなってるっぽい。
どこも出勤確認の方法を効率化してるのかも。

ああ。
結構楽な仕事なんだけどなぁ。
このままだとなくなっちゃうかもねぇ。