観劇 【天保十二年のシェイクスピア】
2005年9月11日 芝居、映画。於 : シアターコクーン
いや、面白かった。
役者がみんなすっごく楽しそうだった。
こんなに現場が楽しそうなのって無いだろう。
私のナンバー1.は西岡徳馬!
やっぱり良い役者だなぁ。
喜劇、シリアスなんでもこなす。
あの間、絶妙。
僅差のナンバー2.は白石加代子!
初めて舞台を見たが、想像以上の怪優。
お歳をまったく感じさせない。
と言うか、若い者にまったく負けてない。
あの身体、どうなってんだ?
このお二人は個人的に大好きなのであえてナンバー1・2なんて言ってみたが、いずれも優劣付けられないほどのメンバーだ。
でもやはり年配の役者は台詞がキレイに通る。
若い役者は台詞、ちょっと聞きづらい。
これを気に勉強してくだされ。
藤原君は最年少なのかな、すごく楽しくてしょうがないって感じで舞台に立ってる。
殺陣の場面では、大河の新選組を思い出す。
篠原涼子も予想以上。
しかも歌上手い!
歌手はもうやらないのかしら。
夏木マリもすごい怖い!
怖いって言っても、宮崎アニメのイメージがちょっとある。
この人と高橋惠子が姉妹で、それぞれ妖艶。
高橋洋と毬谷さんと勝村くんの出番がちょと物足りないかなぁ。
唐沢さんは、唐沢さん。
女郎の巨乳のもてあそび方が・・・女郎痛くないか?って心配なほどのもてあそび方だった。
この芝居、そうとうエロ。
シモネタ満載。
昔の芝居小屋のにおいプンプン。
未就学児はご遠慮と書いてある。
と言っても小中学生くらいまではキツイだろう。
これから付き合う男女や、付き合って間もない恋人同士。
会社の上司部下、お得意様の奥様接待、親子。
そしてシモネタ苦手な方。
覚悟して行って。
子連れならやめといた方が良いでしょう。
これは大人の娯楽です。
出演者の豪華さだけで行くと当てられるかも。
いや、面白かった。
役者がみんなすっごく楽しそうだった。
こんなに現場が楽しそうなのって無いだろう。
私のナンバー1.は西岡徳馬!
やっぱり良い役者だなぁ。
喜劇、シリアスなんでもこなす。
あの間、絶妙。
僅差のナンバー2.は白石加代子!
初めて舞台を見たが、想像以上の怪優。
お歳をまったく感じさせない。
と言うか、若い者にまったく負けてない。
あの身体、どうなってんだ?
このお二人は個人的に大好きなのであえてナンバー1・2なんて言ってみたが、いずれも優劣付けられないほどのメンバーだ。
でもやはり年配の役者は台詞がキレイに通る。
若い役者は台詞、ちょっと聞きづらい。
これを気に勉強してくだされ。
藤原君は最年少なのかな、すごく楽しくてしょうがないって感じで舞台に立ってる。
殺陣の場面では、大河の新選組を思い出す。
篠原涼子も予想以上。
しかも歌上手い!
歌手はもうやらないのかしら。
夏木マリもすごい怖い!
怖いって言っても、宮崎アニメのイメージがちょっとある。
この人と高橋惠子が姉妹で、それぞれ妖艶。
高橋洋と毬谷さんと勝村くんの出番がちょと物足りないかなぁ。
唐沢さんは、唐沢さん。
女郎の巨乳のもてあそび方が・・・女郎痛くないか?って心配なほどのもてあそび方だった。
この芝居、そうとうエロ。
シモネタ満載。
昔の芝居小屋のにおいプンプン。
未就学児はご遠慮と書いてある。
と言っても小中学生くらいまではキツイだろう。
これから付き合う男女や、付き合って間もない恋人同士。
会社の上司部下、お得意様の奥様接待、親子。
そしてシモネタ苦手な方。
覚悟して行って。
子連れならやめといた方が良いでしょう。
これは大人の娯楽です。
出演者の豪華さだけで行くと当てられるかも。
コメント