in 武道館!!!

もうかれこれ15年くらい、新曲も聴いていない、コンサートにも行っていない。
ですが、記念て言葉に乗ってしまった。

いよいよ始まる、って盛り上がりの時、不覚にも泣きそうだったわ・・・。
懐かしすぎるよ。
色んな事が、よみがえって来るようで。

のっけにメンバー紹介。
ああ、亀山社中のみんなはもうバラバラなのねぇ。
でも大好きだったマリンバの宅間さんは健在!
しかもかっちょいい!
今でも大好きだ宅間ぁ!

長崎小夜曲、O.K!、ファイナルカウントダウンと3曲。
なつかしのダンサブルな曲で物凄く派手にスタート!
びっくりした。

結構な年齢層なのよ。
すごいねぇみんな踊りまくり。
やっぱり祭りだねぇ。

それからMCへ。
体力使い果たしたので、この後はおとなしめ、だそうだ。(笑)
よかったよ、みんなももたないだろうし。

  ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

何年振りでも、変わらないねぇ。
楽しいコンサートだ。

今日1部・明日2部の二日間構成。
二日目参加できないのが、ちょっと残念だ。

復活!グレープは、紫陽花の詩、精霊流し、殺風景、雪の朝 の4曲。

殺風景
 
  あなたが嫌いになった わけではありません
  あなたより好きな人が 出来ただけの事です
  それは私が悪いのでなく あなたのせいでもない
  しいて言うならばそれは 何かの間違いでしょう
  ランラララララ ランラララララ 〜

なんて曲かしら。(笑)
まちゃみが嫌がってるのが面白すぎ。

意外に結構知っている曲の方が多かった。
中でも『道化師のソネット』『セロ弾きのゴーシュ』が嬉しかった。

そしてなにより『主人公』。
オーラス『主人公』。
最高。

ラスト不覚にも泣きそうに・・・。

『自分の人生の中では 誰もが 皆 主人公〜』

もっともっと歌って欲しい曲があったけど、しょうがないよね何曲あるんだか知れない。

『長いコンサート、最後までありがとう!』

って、もう終わりかいっ!

それでもたっぷり3時間。
それでもたった 3時間。
あっという間。

ほんと、あっという間に終わっちゃったって感じ。
なんか、うん、良かった。
良かったよ! まっさん!

 
 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

ただ、隣の男のワッキー臭が・・・。
文句も言えず。

しかもそいつずーっと携帯いじってんの。
目障りだ!
そんな事してんならコンサートにくんな!

コメント